ヘリノックスのチェアについて調べていると、チェアをかんたんにロッキングチェアにしてしまうアクセサリーを見つけた。
ロッキングチェアというと、読書をしたり、おばあちゃんが編み物をしたりとゆったりと落ち着いたイメージがある。
そんな想像をしていたら、ロッキングチェア以外考えられなくなっていて、前回紹介したヘリノックスチェアツーホームもロッキングチェアになった時に一番リラックスできると感じたことが購入の決め手にもなっている。
今回はそのロッキングフットの紹介をしたいと思います。
・ゆらゆら揺れるのが心地よい
・自分の好きな重心位置で座れる
・床が傷つきにくい
うーんなところ
・外へ持ち出すと組み立てに時間が掛かる
Helinox ロッキングフットについて
仕様
重量 | 430g |
サイズ | 全長58㎝ |
収納サイズ | 幅5.5×奥行き5.5×高さ62cm |
※チェアツー用の仕様です。
チェアに装着すると全体で1580gになります。
ロッキングフットの取り付け方
取り付け方はシンプルでカンタンです!
①フロントと書かれた方に前の足を差し込む
②後ろの足も差し込んだら完成!
初めは取付に苦戦するかもしれませんが、慣れると力もそれほど必要ありません。
ロッキングチェアにして思うこと。
しっかりくつろげる
前後に動いてくれるので、体重のかけ方次第で自分の好きな位置で座ることが出来ます。
チェア自体の背もたれも高めなので、しっかりともたれられて脱力しながら座れます。
チェアを前傾にも後傾にもゆらゆら揺れてもグッドです。
オットマンがあるとよりリラックスできそうだと感じたので、購入を検討してもいいかもしれません。
畳が傷つかない
ぼくは、畳の上でチェアを使っていましたが、4本足のチェアだとどうしても畳がへこんでしまいます。
ロッキングフットを装着すると、弧を描いた面で体重を支えてくれるので、傷がつきにくいです。和室でも使いやすいと思います。
フローリングの床でも、何度もチェアを動かしていると傷もつきやすいかと思いますので、ロッキングフットの装着がおすすめできます。
立ち上がりやすい
特にキャンプでは座ったり、立ったりを頻繁に行うことも多いと思います。
ロッキングチェアは立とうとしたときに自然にチェアも前傾してくれるので、すっと立つことが出来ます。
小さなことですが、少しでもサポートしてくれるならありがたいですよね。
おわりに
以上がロッキングフットのレビューでした。
ロッキングチェアが初めての体験だったので、ゆらゆら揺れるのが楽しくてずっと座ってしまいます。
ロッキングチェアに揺られて読書もとてもはかどりそうです。